メモランダム

雑記草に戻る

雑記草のネタの覚え書き。

Copyright (c) Yoshitaka Gotoh, Japan
ggg@pop21.odn.ne.jp



雑記草検索                 

 かつ または  使い方
「むやみに〜ない」は「はんぱじゃない」と同じ表現の仕方である。否定的な言葉である「半端」を使って、それを更に否定して強い肯定を表す。強調表現のための新しい二重否定の一種だろうが、なかなか馴染めない。  新明解『国語辞典』第五版に、「代用字」という項がある。この「代用字」というのは、「常用漢字表に無い音・訓を含む言葉を、同音の常用漢字で書きかえることにした文字の通称。「輿論 ヨロン」を「世論」とするなど。代用漢字。」のことをいう。  NHKニュースのテロップでも「失敗した銀行は落後する」と表示する。これも「落伍」の代用字が「落後」ということになる。 他に「浅洲〔あさス〕」を「浅州」。「暗中摸索〔アンチュウモサク〕」を「暗中模索」。「慰藉〔イシャ〕」を「慰謝」。「敬虔〔ケイケン〕」を「敬謙」。「激昂〔ゲッコウ〕」を「激高」。「訣別〔ケツベツ〕」を「決別」。「軒昂〔ケンコウ〕」を「軒高」。「古稀〔コキ〕」を「古希」。「雇傭〔コヨウ〕」を「雇用」。「混淆〔コンコウ〕」を「混交」。「鑿岩〔サクガン〕」を「削岩」。「砂洲〔サス〕」を「砂州」。「雑沓〔サットウ〕」を「雑踏」。「三叉〔サンサ〕」を「三差」。「惨憺〔サンタン〕」を「惨胆」。「遵守〔ジュンシュ〕」を「順守」。「遵法〔ジュンポウ〕」を「順法」。「銷夏〔ショウカ〕」を「消夏」。「常傭〔ジョウヨウ〕」を「常用」。「蒸溜〔ジョウリュウ〕」を「蒸留」。「新撰〔シンセン〕」を「新選」。「滲炭〔シンタン〕」を「浸炭」。「滲透〔シントウ〕」を「浸透」。「心搏〔シンパク〕」を「心拍」。「洲〔ス〕」を「州」。「絶讃〔ゼッサン〕」を「絶賛」。「尖鋭〔センエイ〕」を「先鋭」。「銓衡〔センコウ〕」を「選考」。「戦々兢々〔センセンキョウキョウ〕」を「戦々恐々」。「尖端〔センタン〕」を「先端」。「尖兵〔センペイ〕」を「先兵」。「前聯〔ゼンレン〕」を「前連」。「鼠蹊部〔ソケイブ〕」を「鼠径部」。「沮喪〔ソソウ〕」を「阻喪」。「頽勢〔タイセイ〕」を「退勢」。「頽廃〔タイハイ〕」を「退廃」。「沈澱〔チンデン〕」を「沈殿」。「鄭重〔テイチョウ〕」を「丁重」。「碇泊〔テイハク〕」を「停泊」。「摘芯〔テキシン〕」を「摘心」。「当籤〔トウセン〕」を「当選」( 選挙の意とまぎらわしいので使わない方がいい)。「廃墟〔ハイキョ〕」を「廃虚」。「癈兵〔ハイヘイ〕」を「廃兵」。「白堊〔ハクア〕」を「白亜」。「搏数〔ハクスウ〕」を「拍数」。「搏動〔ハクドウ〕」を「拍動」。「醗酵〔ハッコウ〕」を「発酵」。「斑点〔ハンテン〕」を「班点」。「反撥〔ハンパツ〕」を「反発」。「裨益〔ヒエキ〕」を「被益」(誤解を与えやすい)。「披針形〔ヒシンケイ〕」を「皮針形」。「飄遊〔ヒョウユウ〕」を「漂遊」。「敷衍〔フエン〕」を「敷延」。「腐爛〔フラン〕」を「腐乱」。「分溜〔ブンリュウ〕」を「分留」。「冪〔ベキ〕」を「巾」。「防禦〔ボウギョ〕」を「防御」。「捧持〔ホウジ〕」を「奉持」。「繃帯〔ホウタイ〕」を「包帯」。「厖大〔ボウダイ〕」を「膨大」。「庖丁〔ホウチョウ〕」を「包丁」。「輔弼〔ホヒツ〕」を「補弼」。「痲酔〔マスイ〕」を「麻酔」。「脈搏〔ミャクハク〕」を「脈拍」。「明媚〔メイビ〕」を「明美」。「妄想〔モウソウ〕」を「盲想」(誤れるー)。「摸〔モ〕する」を「模する」。「熔解〔ヨウカイ〕」を「溶解」。「熔岩〔ヨウガン〕」を「溶岩」。「熔鉱炉〔ヨウコウロ〕」を「溶鉱炉」。「熔接〔ヨウセツ〕」を「溶接」。「熔銑〔ヨウセン〕」を「溶銑」。「熔融〔ヨウユウ〕」を「溶融」。「熔炉〔ヨウロ〕」を「溶炉」。「諒〔リョウ〕」を「了」。「両棲〔リョウセイ〕」を「両生」。「煉炭〔レンタン〕」を「練炭」。「彎入〔ワンニュウ〕」を「湾入」などが拾える。

余りにも減りすぎて呆然として商店街をふらふら歩いていたら、アルバイト募集の貼り紙が目に入った。丁度何もしていなかったので、その場で聞いたら即採用になった。不動産屋の電話番で

 聴覚というのは必ず時間が関与する。曲は必ず最初から最後に向かって流れていく。その逆は録音装置があれば可能であるが、頭の中ではあり得ない。細かい要素に区切ることにより、その要素の順番を時間に対して入れ替えて考えることは出来るが、区切られた要素の中では必ず時間の流れ通りである。

 他の感覚には時間が必ずしも関与していない。視覚、嗅覚、味覚、触覚は時間とは余り関係なく知覚として取り込むことができる。このことはこれら感覚を元にした思考では時間を特に関係しない。物の動きを時間の流れる方向と逆に考えることが容易であることからも分かる。

 この時間の流れが制約となって

 戦闘機と衝撃波とでもう一つ思い出すのは、F104である。 「バカの壁」は、人間の理解の限界を壁に喩えて表現しているので、上記の「バカ」と少し違う。相手の壁はよく判るが、自分の壁は見えない。相手の壁が見えるのは自分が言いたいことを相手が理解してくれないからで、自分は理解できているのに相手は理解できない、つまり「相手はバカだ」

 「キャプテンス・カーレット」の時代設定は2068年で、火星居住生物「ミステロンMysterons」の地球への侵略を阻止する物語である。その時には既に人類は世界政府大統領の直属機関である国際平和機構「スペクトラム」を組織していた。そのスペクトラムの隊員であるキャプテン・スカーレット(スカーレット大尉)が主人公である。

 ミステロンの地球侵略方法は、一人か二人の地球人を一旦殺害し、それを再生光線で再生させ、再生した人物を完全に自らの支配下に置き、破壊工作をさせる。ドラマの中ではミステロンの実体は一切登場しない。ミステロンの標的となった人物は突然暗殺されミステロンの操り人形になる。元々登場人物は皆、操り人形なのだが、更にミステロンの操り人形になってしまうのである。

 キャプテン・スカーレットも一旦はミステロンの操り人形になってしまうのだが、あるきっかけでその呪縛から解放される。ミステロンの再生光線で再生したためか、スカーレットは不死身になってしまう。彼はこの不死身を武器に大活躍をしていくのである。


世の中の森羅万象を自分勝手に解釈して、自由気ままに納得するためのコラム集。
数年前、空を見ることもなく過ぎていく一日がよくありました。 子供のころの青空よりも最近は青みが増したような気がします。 眼球が老化したためか、眼鏡のせいか。
人工物と自然
無能なのに褒められるよりも無実でそしられたほうが。
自分を過信して破滅に至る。
自衛隊の事故
かっこいい自動車格好悪いクルマ
web界の天声人語
もともと漢字は表意文字なのでローマ字のように数が少なく変化が少ないというわけにはいかないように思える。変な漢字というのは当用漢字常用漢字教育漢字教育のせいだろう。
喜国雅彦
北一輝
時給の話
スイカとメロンの残しジレンマ
スパゲティ
背比べ
おなら
傷だらけの天使 喜国
同姓同名
飛び地
利子と利息
土壇場 解錠 施錠
ドイツ語のナインと「ないんか」
はずれた宝くじ
50周年が多い
jack Hijack
弘前のバーちゃん
tsunami williewillie
サイレン
脳が脳の構造を考える。
上田ハーロー
競馬必勝法
パチンコ必勝法
100対99の歯車
掲示板の暗号
実登3010885
実登3010886
暗号の語源
電子は和英漢語か中国語か 大漢和で調べてみる→ない
脳が脳を考える
魂は人間だけか
磁性の起源
電子の作用による磁性
桐ダンスの恐怖
浅見さん、詳しい説明をどうもありがとうございました。 普通の水が帯電するというのは何か違和感がありますが、雲の中で雷が発生するのだから多分帯電するのでしょうね。 空中給油の場合、飛行機と飛行機の間では同電位になるかもしれまんが燃料と飛行機との間では放電が起きそうな気がします。やはり飛行機は空中放電させているのではないでしょうか。
BBSへの書き込みありがとうございました。今後も雑学好き同士、忌憚のない書き込みをよろしくお願いいたします。
石川さん、はじめまして。色々説明していただいてありがとうございます。
万が一のことを考えて接地しているのかも知れませんね。7年前に危険物乙4の免許を取ったのですが、法律で接地しろと書いてあったような気がしないでもありません。しかしこれでは免許の意味が全くないですね。
シートベルト ヘルメット
踏切の一旦停止 トンネル内での点灯 停電
#はなぜsharpなのか。
http://nagoya.cool.ne.jp/gggyg/zakkisou/zakkisou.htm
案の定とあいにく。テレビのレポータ。案の定、雲が出ていてよく見えなかった。
数年前ある知人から競馬の必勝法を教わった。
木星の太陽化
動詞化した外来語 だぶる、さぼる、ねぐる、
文法の複雑さを取るか、発音の難しさをとるか
加加速度とは バネの動きは
同姓同名
死の定義
東京時代。
アダム12
早筆右三郎
快刀乱麻
JASRAC検索ロボット。著作権検索ロボット。
・太陽電池の誤訳
http://www.ngk.co.jp/site/site.htm 実験シリーズ
御尊顔を拝し麗しく
小さな雌鶏
CaptainFunk
水晶体、ガラス体が殆ど水。
凧 カイト いつ頃の発明か
電子オルガン、電子式オルガン、エレクトーン名古屋弁
・ 他人の携帯は何故鬱陶しいか。
・ 覆水盆に帰らず
・ 思考実験 長い磁石
三角関数。ベッセル。トポロジー。虚数 等。
小説との比較。
・ コンビニ探し。
・ 黄緑と桃色の組み合わせ
commm で ぎゃるそn
france gall
ODNのはがき。葉書なのに親展
著作権 責任を負えない
BeOS
ドップラー効果の焼き芋屋台
食い合わせ
ふんどじきんだる
タイフーンウィリウィリ
アボガドロ数の測定 アボカド
obscure pat
http://www.tutms.tut.ac.jp/teachers/kamegashira.htm亀頭直樹
http://www.nrlm.go.jp/section/Bussei/flpwd01.htmアボガドロ数の測定
アボガドロ数の基準と化学の場合と物理の場合で違うこと。更に物質量のmolは12gの炭素12と同量の原子数となっている。何故基準となる元素が違うのか。
原因は「アボガドロ数」である。アボガドロ数とはイタリアの科学者アボガドロに因んで付けられた。化学では6.023x1023が用いられる。これは自然界に存在する酸素16g中の原子の数である。
6×1023
十代の頃、なぜ同い年ぐらいの女性には脇毛が生えないのか疑問だった。 夏の体育の水泳の時間に準備体操をする女子を見ながら不思議に思っていた。
http://playgo.to/
シムアース
三次元将棋
不思議の国のとむきんす
電球の順番。
メスバウワー、ラマン
鳳−テブナンの定理
フィルムバッチ

 「背比べ」の歌詞の中で「柱の傷は一昨年の五月五日の背比べ」とあるが


インターネット葬儀屋
ネット上の墓標 マイクロ墓地 ヒトゲノム
F104の記録
自分を包含する宇宙。宇宙を包含する自分。
黄金の七人
若干と弱冠
ブロックを指定する画像に合わせて組み立てる。
オリジナルブロック。いらないブロックの無料回収。
コーンズ輸入代理店
柿本、藤壷

 「象ハ鼻が長い」と「象ノ鼻が長い」


運動量と電子
シンクロトロンの中の電子の質量。
夜光塗料での霧箱実験
http://www.nikkei.co.jp/pub/science/page/honsi/9605/yakou.html
はかま満雄
DPEは写真の現像、プリント屋さんのことです。Development(現像)Print(焼き 付け)Exposure(露光)のことだったと思います。
DPEフランチャイズで最大手はFujiパレットプラザです。店頭に猫の人形が置 いてある店です。このフランチャイズの社長は名古屋出身です。年齢は35歳。 学生時代に卒業アルバムの製作会社を起こしDPEのフランチャイズへ展開して いったそうです。実家は寺で中学時代に父親から買ってもらった一眼レフカメ ラが写真の世界へ入り込んだきっかけです。経済的バックボーンが十分であっ た為、成功しているのでしょう。
この一年で市内の私の知っているパレットプラザが2軒潰れました。
フランチャイズはチェーン店と違い、経営責任は店主にあります。フランチ ャイズの本部は現像機械(ミニラボ:1千万円ぐらい)のリースや経営のノウ ハウを提供(加入金:数百万)するだけなので店が潰れても損害はありません 。借金は全部店主がかぶります。リースというのは満期まで借りるのが大前提 ですので中途解約の場合違約金を払わなければなりません。 だから一旦フランチャイズに足を踏み入れると負債でがんじがらめになりま す。本部がバックアップしてくれるからといって安易に開店してにっちもさっ ちも行かなくなる脱サラ軍団が沢山いるそうです。
朗読ソフトがいい。印象に残る。
本と併用すると、なおさらいい。視覚障害者にとっても好ましい。
オーロラの渦巻きは左巻き。下から見るから。中と外は明確な違いがある。
動物の死
以前以下のような提案をさせていただいたのですが、さっぱりネタとして扱っていた だけないので追加情報を提供させていただきます。
追加情報: 上記例文はタイプライター評価時の特殊文章でしたが、音声評価にも同様な評価文章 があります。
私は携帯関連の仕事をしており、音声評価にも関わっております。 その音声認識系、音声処理系、音響系の試験として「音素バランス」なる音声文を使 用した評価があります。
音声評価する際のサンプルデータはできるだけ均一データを使用する必要があります。 素バランス文とはその均一データによる評価のための文章で、次のようなものです。
日本語音声には、外来音節を含めて124種の音節があります。また、音素の点からは 、27種類あります。
音素バランス文はこれらの音節をすべて含み、かつ前後の音の組み合わせとして、で きるだけ多くのものを含む文です。
例文として、

・オアフ島で知り合ったアフェアキさんと結婚した。
・早くも親子連れや鉄道ファンで、にぎわっている。
・なけなしの金で買った切符は、ボンベイ行き(いき)の片道切符。
といった、意味の有るものから、なんじゃこりゃ、といったものまで多種多様あり、
各社から音声データCD-ROMが発売されています。
参考にNTTアドバンスドテクノロジーのホームページがありますのでアクセスしてみ てください。 http://www.ntt-at.co.jp/products/communication-p-data.html
LB膜
SUNのマーク。三公社のマークの変遷。ポルシェのエンブレム。
神は細部に宿る。全体しか目に映らないが、細部を疎かにすると全体がくすむ。
電子の質量。シンクロトロン。LIGA
逓増SONY
「心にないこと」じゃなくて「頭にないこと」だわ。つまり思考の対象になっていないという事よ。だから「頭(心)にないことは言わない(言えない)」は当然、真だろ。「そんな心にもないことを言ってぇ」と言う言葉とは意味が違う訳よ。
黄色い潜水艦
 例えば「全ての三角形の内角の和は180度である」という命題はユークリッド幾何学では真であるが、我々の住んでいる現実の世界では180度以下であるので先の命題は偽になる。何を馬鹿なことを、と思うかもしれないが実際に夜空に輝く夏、冬の大三角形の内角の和は180度より小さい。この宇宙が相対論的な宇宙であるあることは様々な傍証からほぼ間違いないであろう。膨張し続けるこの宇宙は絶対的に静止した空間であるユークリッド幾何的な空間ではない。
 この世界では角度はその角度の測定者からの距離の関数になっている。ただし地球上ではニュートン力学で十分誤差なく使えるのと同様、幾何学もユークリッドで問題は生じない。
>3.六法のうち、国の最高法規と定められているもの以外でただ一つ > 昭和になって制定されたものは? 刑事訴訟法
仰角45度で42km。そういえば父親が大和の大砲は名古屋港から撃つと犬山まで飛ぶといっていたのを思い出した。42kmだと犬山を超えて可児までいくな、実際は。 伊良湖にあった大砲試験場は陸軍のだけど砲弾が海に落ちたときの水柱は知多半島からよく見えたと牧野さんが言っていたなぁ。牧野さんは師崎の出身だからね。
現在はイエティとかビッグフッドとか雪男がいるかもしれん。
アウスラロピテクスはアウスラロピテクス亜科らしいぞ。 ネアンデルタール人も種が違うらしいことが2年前判ったらしいな。
当時国民学校等ではアメリカの軍艦は「エンタープライズ→企て」というようにせこい名前をつけているが、日本の軍艦の名前は皆、すばらしい優雅な名前をつけている。だから精神からして負けるはずがないと先生が教えていたそうです。
それが8月15日以降アメリカ民主主義万歳と教えだしたので戦争中に小学校生活を過ごした人は先生をあまり信じていない人が多いのじゃないか。
今の日本や会社でも同じ様な事がよくおきているけどね。トップが変わると言うことががらりと変わる。自分というものがないからしょうがないけどね。
昨日か一昨日の新聞でネアンデルタール人はやはり現代人の祖先だという学説をドイツ人の学者が発表したそうだ。現代人の先祖がアフリカから来たというのはヨーロッパ人にとって我慢ならんのか。ネアンデルタールもクロマニョンもヨーロッパだからなぁ。もっともそのドイツの学者はアフリカの人類の先祖とネアンデルタールの混血が現代人だといっているようだがね。
http://www.gotham.com.au/ Gotham
ヨーロッパ人ていうのはかなり勝手なところがあるなぁ。南北アメリカ、アフリカ、オーストラリアは全部自分たちの都合で先住民を殺していたからなぁ。キリスト教が原因だろう。布教のためには手段を選ばんからなぁ。オーム真理教なんてかわいいもんよ。しかもたまたま布教の対象ではないとされた先住民は人間じゃないから殺しても問題なかったらしい。
高いものを送って手紙に「ご好意はありがたく頂きますが、今後こうした心遣いはなさいません様に」と書けばよい、と書いてあったぞ(生活のエチケット:三省堂)。
製造業における研究とは先行投資だな。会社が存続するため、事業規模を大きくするためのものだ。
では、研究を必要としない製造業はあるのか。現状維持もしくは事業のネタを他社からもらう場合、つまり下請けは研究というのがいらない。生産技術があればよい。
じゃあ、企業の研究部署の役割は何か。まず第1は先に書いたように新製品→事業の創出だろう。次にリクルート機能だろう。高度な研究には優秀な人材を引き寄せる機能がある。
一方、研究者から見た研究とはどんなものだろう。やはり探求心や好奇心を満足させるものだろう。それによって名誉が与えられればもっとうれしいだろう。そして更に富が得られれば申し分がないだろうな。でも日本では名誉止まりだ。
つまり研究とは企業から見たものと研究者から見たものでは全く違うものだが、お互いの利害が一致する可能性は十分ある。一致すれば研究者は「研究とは?」と悩む必要がなくなる。
結局、日本の企業は「隗より始めよ」という諺の由来を知らないのだろう。
警察呼んでこい、警察。
ルパードマードック
私設警察 自治体が雇う警備員
http://www.potalaka.com/potalaka/potalaka004.html 究極の26文字文
ハーゲンダッツの虚構
にほんとにっぽん
買い物ソムリエ
遺影、撮影、写真は何故影なのか。月影
濁音 半濁音の歴史
列車のグルーブ感
MBEとの比較
電車、列車の唄
バス、飛行機、タクシーの唄は少ない

結晶軸の配向
虫歯をレーザで削る。黒い部分だけなので余分に削らなくてもいい。 痛くないかも。詰め物のためには余計に彫る必要があるか。
水飲み鳥
UFO特許 http://www2s.biglobe.ne.jp/~inaho/pc2936858.htm
金魚うぃうぃ金魚。松茸の張り替え。新幹線はぅはぅ。
電子携帯文庫よりも音読の方が需要あり。
電波望遠鏡

 宇宙の星をもっとよく見たいという欲求と同様に微小な世界を見てみたいという欲求は人間には昔からあった。

 その欲求を叶えたのが顕微鏡である。最初の顕微鏡は1590年にハンス・ヤンセンとその息子のザカリアスによって作られた。これにより肉眼では見ることができない世界を見ることができるようになった。
 肉眼は光を感じて初めてものを見ることができるので、微小な部分を見るためにその部分から出てきた光をレンズで屈折させて像を拡大させる発想はごく自然であろう。

 もっと微小な世界を覗きたいという欲求が出てくる。光学顕微鏡では観察する対象に光を当て、そこから反射される光をレンズで拡大していた。つまり観察する対象に何かをぶつけてそこから跳ね返ってくる情報を拡大していた。
 この「何か」を光の代わりに電子にしたのが電子顕微鏡である。1931年頃発明された。
 電子顕微鏡は二種類の代表的なものがある。一つは透過型電子顕微鏡TEMで、もう一つは走査型顕微鏡SEMである。観察する対象の微小な部分に電子を当ててそこから出てきた電子を捕らえ画像に変換する。光額顕微鏡のように観察する対象から出てきた光を拡大するのではなく、電子顕微鏡の倍率は如何に微小な領域に電子を当てるかによる。
 このように電子顕微鏡は肉眼でものを見るという延長線上にはない方法で微小世界を覗いている。

 そして19**年、光学顕微鏡とも電子顕微鏡とも発想が異なる顕微鏡が発明された。走査型トンネル顕微鏡STMである。この後、よく似た原理の走査型原子間力顕微鏡AFMが発明された。


オゾンの危険性
同素体SCOP αFe2O3とγFe2O3 同じ成分で磁性が出たり出なかったり。
アクセスアップのみが目的なら「アクセスアップのページ」を公開すること。 自分のサイトのアクセスアップを図るにはどうすればよいか。
構造敏感
HDDハードソフトの磁性
エバルト球の詳細説明と日本のサイトの貧弱さ
亜鈴、ダンベルは差別用語か。デフレパードは。deafleopord
自転車乗りスカートのてかてか
見る時の骨
エンゼルヘアー
種痘
ジェンナー
バクテリオファージ
杞憂とゴッサム村
出身地、居住地名とその人の渾名 浜松→どはまつ
痛さの記憶、痛みの種類の記憶、味の記憶、五感の記憶
坂口安吾
円周率について うんちく
MBEの形 機関車への憧れと同じか。
文章を読んで買う。
写真集専門店
トミカ30周年きねん。
電話でEメールの到着を確認
New York 東京 新横浜 新〜 地名の慣れ 新新宿
銀行で同時に預金をおろす。
現代版 駕篭に乗る人担ぐ人、そのまた草鞋を作る人。
パソコンとCPUの世界。
モノを何処にかくすか。
黄金の七人 ICカードを大量偽造。IC工場へ忍び込み自分の好みのICを作る。
ゲートアレーを発注して偽造ICを作る。
サラリーマンごっこ
F104 三島由紀夫 最高速度 ソニックブーム
リンク追加アーカイブ
電波望遠鏡
ある新聞のコラムでゴミの問題が話題となっている。りんごのかじりかすを捨 てることは環境上許されないのか。ビニールのゴミの方が問題である。
ゴミを他人の家に捨てる。道に捨てるよりもまし。
内接する正方形からπを3と見積もるのは無理がある。それは小数の概念を知 っているから。
リンクの考え方。
検索サイトを用いてキーワードで検索。
リンクの孫引きはしていない。
検索サイトでURLを公開し、そのURLが直接リンクされているサイトの抽出結果 ですので、当サイトでもリンクを貼ることは基本的に問題はないと解釈してい ます。
問題がある場合は連絡してください。迅速に対応します。
絵(え)の大和言葉とthとye
名前と渾名と地名 レオナルドダビンチ
漢字統制の意味、何故ルビを振ることで対応できなかったか。
漢字を制限した意味は。表意文字言語ならば単語統制か。
優性遺伝eugenic 劣性遺伝 顕在 潜在
+αと+x(エックス)
屈折率が大きいと近眼 角膜を薄くすると紫外線透過量が多くなり白内障や緑 内障を誘発させる。
だんだん近視の度合いが強くなるのは何故か。

毎日Gコードを変換している人が新聞社にいるのか。
女王と王妃 王様と女王の旦那 kingとqueen
西向く侍
他人の携帯が鬱陶しいのは電波のせい?
公衆電話は鬱陶しくない。
アマチュア無線はどうか。

サラリーマン用語 ぷしゅう ありよんす 
ローマ字のイロハの凄いところ
光の三原色と光の波長
否定は労力が必要。論理回路でも能動素子でないと実現不可。
否定は状態を変えるからエネルギーが必要
劈開はどうか。磁石の場合
宝くじも同じ。
挨拶の過去形
抽象的概念を表す漢字の対称性
むち打ち症
世界でただ一つが価値を持つようになったのは大量生産が当たり前になった時から。
玩具が先かアニメが先か。
ラジアンとステラジアン。角度と温度。日本語では「度」の字がついているた め、
どうしても絶対値の馴染みがない。度合いの数字。西洋語では「degree」と「 temperature」が 分離している。
博覧強記 稗田阿礼
自然数とお金。97文と100文。
単位 速度 角度 粘度 
アボガドロ数の最後の桁。
1+1=2の由来。数学的帰納法を知ったときのうれしさ。ドミノ倒しの様。
国債発行額の数字と実際のお金の数。
怒りと錨 angryとanker
可視光線と6000K輻射の関係
鬼を呼ぶ。
マイコプラズマ
ガウスはCGS-Gauss単位系で使われる磁束密度の単位の名前で、テスラは国際単位系で使われる磁束密度の単位の名前である。CGS-Gauss単位系は長さと重さ
光の三原色。眼の中にも三原色。純粋な波長の光に対してはどのように反応するのか。
虹の色は連続に変化していく
小型ロボット。二足歩行。
RGBの画像を重ねてみているのかもしれないが、それを脳のどこで 重ねているのか。幻燈のように脳の中で投影しているのか。
像の中で目的とするものを認識するのはどのような仕組みなのだろうか。
何故RGBなのか。
色で見分けているのではなく光の強弱でパターン認識をしている。
指数関数の微分 何度微分しても同じ
圧電体 誘電体と磁性体
蛍光灯 静電気
イオン打込みによる材料物性値の変更。
固体への拡散
ダイシングソーの位置出し機構
イオン源
セルフアライン
LIGA実際に作っていないけど本を書いてしまった。
陽極接合
http://www.geocities.co.jp/Playtown/3698/diary.html
マイコプラズマ ウィルス 細菌

 確か寺田寅彦が日本語の「怒り」と「錨」は英語の「anger」と「anker」


警察官 自衛官 海上保安官
海上の特殊性 海難審判 海員組合
皮膚呼吸 何が呼吸しているのか。
発明品の逓増効果は何故起こるか。
えすつえっと
放電加工
千代田線の支線 地下分岐
歯医者の練習 自分でやる
真空ポンプの種類
Tiゲッター

 水や油など液体で使うポンプと言えばそれらをくみ出す道具というのが一般的な感覚ではないだろうか。中松氏発明と言われる本当は醤油ちゅるちゅると言う名の灯油ポンプや風呂の残り湯を洗濯機に入れるポンプ、大きいものでは水道の揚水ポンプなどを思い浮かべる。これらのポンプは回転する羽根で水を掻き出しているか、逆流を防止した片道弁を組み合わせた構造をしている。

 空気の場合は自転車のタイヤの空気入れなど容器の中に気体を加圧する道具を思い浮かべる。

 空気を容器から掻き出すポンプは真空ポンプと呼ばれる。


遺伝 習慣の遺伝 遺伝形質 ミーム
物性値の計算
物の寿命
ミトコンドリア
蒸留水の分光特性
マンドラゴラ
ほムンクルス
新日本紀行のテーマ
電波望遠鏡 波長による違い
東京痕跡
世界観
3次元囲碁 4人囲碁 4人将棋
テレフォンポール
ローレンツ収縮
ニュートリノ 陽子崩壊観察実験 カミオカンデ 見学
神岡の遺構
http://www.einstein1.com/contents/relativity/contents/relativity90.html
どう見えるか。結局、眼球の動きが追いつかないのでうまく見えないのが結論で ある。
光が1m/secだったらどうなるか。
生物の死 死という漢字
宇宙軍
電球が点灯したのを確認するには光でしか確認できない。
網膜の透過 赤外線の吸収 可視光の透過
ピンホール
 光源(黒体)の温度が低いと視覚的には暖色(橙や黄)、温度が高いと寒色(青)に見えるのは、実際の温度と感覚が逆になっていて面白いですね。
 それに太陽の表面温度は6000Kぐらいなのに、その太陽光が起源である青空の色温度が12000Kというのも不思議ですね。
 黒体は温度によってそこから輻射される光の波長の分布が決まります。これはプランクというおっさんが言い出しました。黒体というのは光を全て吸収する架空の物質です。光を全て吸収するから普段(絶対0度の場合)は黒く見える筈なので黒体と言います。
 黒体は室温程度(300K)でも光を出しているのですが、その光は遠赤外線が殆どなので人間には黒くしか見えないです。
 黒体が赤や黄色や青白く見えるのは、黒体から輻射される光の中にそう見える光の波長が多く含まれるからです。だから青白く見えるからその物の温度が10000度あるという訳ではないです。しかしその青白く見える物が黒体の性質を持っている見なすことが出来れば色だけでその温度を知ることが出来る筈です。でも普通は光の波長の分布を見て黒体の理想的な光の分布と比較することになります。
ヌッチェ クノッペン
羊の目
祖師谷 阿部食堂
恕限量
雷45度の信憑性。
田森の餃子、ドーナツ、ハンバーグ
ソイレントグリーン 諸星大二郎のゴミを喰う人。 手塚おさ虫のザムザ、昆虫記
瀬戸物 万古物 唐津物
湘南平塚と吉城郡 明宝 明方
殺陣が流行った。
鸚鵡石
交通標識の謎 ローマ字表記
http://www.owari.ne.jp/~rental/レンタルバイク
電線の電球、時間の遅れ 情報伝達法
電子は固体真空液体気体を移動する。
蚊龍 桜花
牛乳の異臭と西洋人の異臭
篠山紀信の写楽 商標と著作権
名画カードのポイント100万点
圧縮応力の薄膜角膜の模様。
zゲージ
花札の絵柄
年賀状 トランプ花札百人一首1パックセット
嶺上開花、海底摸月、河底撈魚と言った風流な名前だ。「撈」はすくい取ると言う意味である。役の特徴と名前がよく合っている。
トラックボール
単結晶と多結晶との微妙な違い
結晶粒界の接合の仕方。
渋滞の原因 そもそもの原因は自動車が多すぎる。自動車に一人で乗る人が多すぎる。
雷の音の原因
デルタ関数。
鞭毛モーター
日本語の関係代名詞
海外青年協力隊
枝垂れ柳 スターマイン
アップルコンピュータ バイト かじったリンゴ bite byte
近鉄の木曽川長良川の橋
岐阜県側の木曽川堤防
「度」明治時代に特急でしつらえたのでごちゃごちゃ
インターネットやWWWという何処にでも使われている言葉の意味を検索サイトで 調べようとしても雑音が多く含まれすぎて、結局検索が出来ない。
一般的な言葉ほど調べられないという、何か逆説的な感じがする。
もも 果物の王様
虹は常に大きさが同じはず
貝の右巻き左巻き アンモナイトの殻の変遷
味覚の再現 トータルリコール 直接脳に刺激を送る。
5五感の記憶はどのように脳に記憶されるか。
live twice 007は二度しぬ
MO ハードディスク フロッピー
カブトビール 妻木頼黄
巨大なディーゼルエンジン ガソリンエンジン
巨大な飛行機
モンゴル人は名のみで苗字がない。
鞭毛モーターフックが順次曲がっていくだけか。
稲妻による窒素イオンの増加。
グロー放電。
カストリ雑誌
セラミックスとセラミック
ちんぼの記事を一生懸命読む女子高生
アメックスの使い捨て番号
山階 やましな
neoplasm 悪性新生物 ペレストロイカ プエルトリコ ノバヤゼムリヤ ウラジオストック 寺子屋 良性新生物 癌の話し
ピンボールをテーマにした映画
トランジスタが発明されなかったらどうなるのか。 必ず発明されたのか。
アボガドロ数の分布
座標と番地 (1、2) 1-2-3
デデキントの切断とコーシーの基本数列。数が最初からある、数を作っていくの違い。
数学的帰納法。
5ドアが受けない理由。
遺伝子の時計。生殖細胞との違い。
飛行機の速度 ピトー管 慣性航法
メロンの筋
オリジナルのつもりで書いても昔読んだものにそっくり

ソリッドステート→固体、レジスタ
天地無用
知的好奇心を満足させる為の雑学コラム集。全てオリジナル。
キーワードにはリンク設定。
ターボ分子ポンプ スパッターイオンポンプ 油拡散ポンプ
クライオポンプ
弾耕作
リアリズムの追求 能と映画 インベーダーゲームとPS2
ヒットラー フイリッピン
濁点半濁点の関係。日本語では「は」「ば」「ぱ」は同類の音。

 インターネット葬儀屋、もしくはインターネット葬儀告別式が流行るかも知れない。

 現状の葬式でも葬儀に参列できない遠方の人は弔電を打ったりしている。電報がなかった時代には弔電はなかったはずだ。現代はインターネットを使って似たようなことをしている。掲示板に弔意を書き込むことはよくやってことである。


アルゴリズムalgorithm algorism
オーケストラの作曲
報告する時間と準備する時間の反比例に法則
歴史の教科書と東京時代
世界最大のカルデラ 桜島 日本最大の断層 伊吹山
世界の主な窪地 死海 -400m
旅館の朝飯はよく入る。

  パルスしかでない。


液晶について
地球はどちら回りか
前と上が決まらないと左右が決まらない。
回転は前が決まれば決まる
ドーナツの内側巻きは左右巻きが決められない。

 数十年前、TV漫画シリーズで「海底少年マリン」と言うのがあった。主人公のマリンの秘密兵器に「ハイドロジェット」と「オキシガム」


 化学物質の命名法では、原子が化合してある特徴を持った集団で化学反応の際に単独の原子と同じように振る舞う「基」の名前をそれらの結合の状態を示す言葉と合わせて作る。DNAは遺伝子なので遺伝情報を伝えるため機構が組み込まれた物質である。その機構は「基」の配列の仕方で、これが遺伝情報となっている。従って


neunundneunzig
自分で損傷を直す素材。
ミーム
http://tag.ahs.kitasato-u.ac.jp/kitasa-2/dnadisco.htm
http://www.ddbj.nig.ac.jp/Welcome-j.html
BBS ホイール
BBS放送 中京テレビ
生物の定義
気体生物は
どこまでが生物か
ウィルスは生物か。
コンピュータウィルスは生物になるか。
ヒトデからセコイヤまで
大きさの限界

絵と蝶はは偶然に日本と中国語で同じ音になったのか。
-ium 元素を表す接尾語
-gen フランス語から
世の中の一切が物理系ならば微分方程式で記述できることになり 自由という概念が無くなる。
neophobia あたらし物嫌い neopholia 新し物好き
いづれ古くなるものに「新」は付けていけない。
忘却。忘。「わすれる」の語源。
中国語に語源を求めるのは筋違い。
「わ+する」か。
マイクロ真空管 gas state
http://www.jeol.co.jp/TECHNICAL/AI/SP/SP-Information/SP-Information-j.ht ml

 新生物は「新生 物」か「新 生物」か判らない例であるが、明確に切れる部分が判っているのに発音しやすさを優先して勝手に切れ目を入れている言葉は結構ある。

 日本語でもあるが外国人の名前や外来語に多い。ベイブルースやブルースリー ストイキオメトリ


月は、ドイツでは男性名詞、フランスでは女性名詞。
revenue 歳入
メロンの筋
Hela細胞の幽霊
昔、サラリーマン言葉で
ぷしゅー・・・失礼致します
だう・・・どうも
ありやんした・・・ありがとうございました
おんがらやーす、おえやーす・・・おはようございます
いしょおしゃーす・・・いつもお世話になっております。
よしゃしゃーす・・・宜しくお願い致します
というのがあったね。
「どんがら」もその類じゃないの。もしかしてー(にゃんこ先生)。
濃度の分り易い事例。スロットマシンの数。
Yahooの最初
http://ancienthistory.about.com/homework/ancienthistory/library/weekly/a a052698.htm
語源 反意語 接頭語接尾辞
ハロイド社(現ゼロックス社)
ぴんいん。中国語のxやQ
円周は連続か 中心から距離一定の点の集合
稲妻の話
海が青いのと空が青いのは同じ原理だと思っている人がいる。
世論 与論 輿論
2001年宇宙の旅に合成させる。
奈良の大仏 水銀アマルガム 金 塗って水銀を蒸発させて金メッキにする。水銀中毒で多くの人が死亡か。
佐田岬の遺構
世界一細い針。世界最大の針は存在しない。放電加工
ウルトラマン太郎
小野道風 みちかぜ
ジョンエフケネディー空港 ドゴール空港 人の名前が付いた地名
生きている化石の定義
天候先物 電力先物
赤道直下の日時計の影
加速度センサー 速度センサー
殿様 お客様 拝命 ○○長を拝命された
音声
バーコード 年賀状
之繞の不思議 普通の漢字の構成と異なる。
川尻の鋳物
ぜりびーんず
赤福のスジ ピケ8
よく言われるのは約数が多いから便利、ということですね。 10は2と5しかありませんが、12は2と3と4と6で10の約数の倍あります。 計数の目的はやはり分配でしょうから約数が多い方がいいの かもしれませんね。それに12は両手の指の本数に近い数ですし。
日本や中国語のように簡単に計算できると解った気になってしまうのですが、 フランス語のように複雑だと数を数えるだけでも色々考える人がでてきて、 数学が発達したかもしれません。まさに複雑系の典型です。
零の不思議
゛゜

 半濁音の記号「゜」はいつ発明されたのだろう。明治以降の様な気がするが、詳細は分からない。そもそも濁音は「゛」、半濁音は「゜」という記号はどうしてこういう形なのか。平仮名や片仮名が作られた当時はこのような記号はなかったのだろう。そもそも万葉仮名での「か」と「が」の扱いはどうだったのか。


中国語のピンイン ヲコト点

 有史以来、地球が太陽の周りを一周する時間の長さは変わっていないだろうが、暦は現在と違った方法を用いている場合が多い。日本では明治時代以前は太陰暦を使っていたし、西洋でもグレゴリオ暦の前はユリウス暦を使っていた。去年と同じ日を暦上の日付が同じだから「○○の日」というのはずれている。


劣化しないという欠陥 欠点
改元 最後の年 昭和64年は8日
万人におもねようとする自動車のデザインは格好悪い。
死んでいるか生きているか判らない状態では幽霊は出てこない。こう考えると生と死とがはっきりしないものには幽霊というのはない事になる。珊瑚やアメーバ等の幽霊という発想はない。
粋の研究
七五三の風習
http://www.s-net.ne.jp/f-info/fu15_oct/fu15_2.html
英語のサイトの注意書き 責任回避
ミラーも登録
ガウス分布の起源
DPE
12→数字は二桁だが、単語(数詞)は一桁
トレンチコート
インターネットDPE
また「有職読み」というのは成功した人が元の名前ではなく、音読みで読まれる現象を指す。
→本当に「有職読み」という言葉があるのか。
言葉は理論である。思考も表現も全て言語で為される。
にほんぶんかや伝統を軽視してはいけない。
日本のトラディションやカルチャーを軽視してはいけないと言っている端から軽視している。
竹虎堂
電話機 電話器 受話器
言葉は理論
本当に本を読まなくなったのか。
本が増えて売れる本が目立たなくなった。
出版取次の見方か。
ブロッケンの妖怪
ディラック「宇宙の歴史の中で物理定数は少しずつ変化している」
分数の言い方。六分の一。誰の発明か。江戸時代は。小数の言い方。3割3分3厘
紀元節
瞬間停電
土産物特許
スマートメディア
みゅう しゃん しょん の音
アース 小便
台風の目の軌跡 トロコイド
アルミ鍋の凸凹
2sc 1S 2D 半導体素子の名前
バートバカラック
漫画の主題歌 当時のヒットメロディー マンボ J-POP
奴さん
オリエント
略語の略語
新聞でルビ
ブロッケンの妖怪 セントエルモの火
ゴルフボールの力学
オームの法則 経験則
柚木颪
双子の恐怖
成人した双子は薄気味悪いのは何故か。
人を見抜く
形見を使った方法は無効。どうやって収束させるのか。
疑わしいのなら最初から付き合わない。

foil filmの違い
箔 薄膜
成田空港の地下新幹線駅
二宮金次郎の薪と粗朶 入会地
雪の中の旅行
his master's voice
変体仮名 ん こ

 通販生活という雑誌を読んでいたら油循環式の暖房機の再生について書いてあった。この雑誌で通信販売している暖房機は全品製造業者が回収するそうである。

 回収して暖房機の中に入っていた老朽化した油を全部集めて、建設現場の鉄筋か何かの洗浄に使う油にするらしい。これは「再生」になっていない。「再利用」である。環境保全を目指しているのであればこの使い方はおかしい。もう何度も新しい暖房機の油に使えるように「再生」するのなら理解できるが、単に他の用途に使い回すのであれば、それ程胸を張って環境保全に貢献しているとは言えないだろう。

 そんなことはやって当たり前だと思われる。


光と力の感覚の差
ナブラ デルタ Δ∇∂
マックスウェルのペンネーム JCM=dp/dt 熱力学第二法則
Jジュール Cカルノー係数 M恒温熱供給量
  ジレンマ回路 ジュマンジ
ストアとショップの違い 100円ショップ ブックショップ
あか 水 アクア
床屋で漫画読み
ハーバー ハーバー
Au しゃんぜりぜー
透視 トリック
鳩 磁場 全然効かない
CoCo一番や
boingboing
未現像 フィルム プリント
慣性と宇宙の星
コミッククリエータ
周波数の上限はあるか。
パイウォーターとは
ホタテの目
フランス イタリア ドイツ 片仮名だけどその国っぽい感じがする。
ZTT

 机の上にある本は何もしなければ止まっている。指でつついて動かそうとすると本は動くまいとして踏ん張ろうとする。これは大部分が摩擦に因る現象であるが、慣性にも因る部分も含まれている。もし摩擦が全くなくても慣性によって本は突然には動き出さない。

 机と本との間に発生する摩擦は外力が作用して初めて発生する力なので、本が机の上に止まっているときには摩擦力はない。しかし本自体に力が掛かってないわけではない。本にかかっている全ての力が相殺されて外力のない状態が作り出されている。地球上にあるので重力、大気圧、これらの合成力の反作用として机からの抗力が打ち消しあっている。重力を細かく見れば机を含めた地球と本との間に作用する万有引力と地球の自転による遠心力との合成である。

 更に細かく見ると、地球が太陽の周りを公転しているのは太陽の引力によるものだから、地球上に存在する物質には全て太陽の引力が作用している。従って机の上の本には太陽の引力が作用している。作用していなければ、本は太陽から見て慣性が保たれる筈なので、太陽の周りを回る地球上から離れて飛んで行ってしまう。

 そして更に全ての物には万有引力が作用しているので、太陽だけではなく、その他太陽系の惑星からも、月からも机の本は引力の影響を受けている。引力の作用は距離の自乗に反比例して弱くなるが、いくら距離が離れていても完全に零にはならない。従って夜空に輝く全ての星からも引力の影響を受けている筈である。

 つまり宇宙全体の物質の引力の合成の結果、机の本の慣性は保たれていることになる。本当にそうだろうか。これが本当ならば運勢が星によって決まるという占星術はあながち出鱈目ではないことになる。


レストラント パリス
純鉄 錆びない 鉄は何故錆びるのか。 赤さびの原因
円周率の計算の勘違い。わり算のように計算できると思っている。無限和。
AMAZING STORY のオープニング。CG。日本のオープニングは殆どこれの真似。
LOCOMOTION locomote 逆成
家と会社 減価償却 自分の会社に家を建ててもらって家賃を払って住む。 自分で家を建てて会社に貸して家賃収入を得る。
なぜ水は青いか。青い地球は誰の物。 青空がなくなる。大気圏。飛行機。
三角形の面積
IWC 万年カレンダー 永久カレンダー おみやげ東京タワー
WWW上の古文書 日本最初のサイト
湯桶読み 重箱読み 絵 蝶 音+音 訓+訓 漢音 呉音
ハイジャック」の語源には諸説あるようだ。
chronometer chronometre
altavista 翻訳 日本語も出来た
耳袋 祟る 説法
太陽じいさん
石けんの隠し模様。
平安京エイリアン
熱機関の限界と可能性 http://www.nedo.go.jp/nencho/nenryo_denchi/intro/netu-3.html 1.『自然エネルギー』は石油エネルギーよりましか? http://www.d5.dion.ne.jp/~kondoh-k/ss0221.htm 8 可逆過程と不(非)可逆過程 http://www.rs.noda.sut.ac.jp/~motoya/motoya/noteH.html
角度には基準がない。量の元となるものがない。ある量とある量が等しいとするには 基準となるものが必要である。
角度というのは全周を360等分したときにどれだけに当たるかを言っているだけ で、それが基本量に対して何倍になっているかを表しているのではない。 温度も同じで融点から沸点まで温度計の指示の長さを100等分したときどこに当たる かを言っているだけである。
セメダインの語源メンダインを攻める「セメダイン」
重水素 重水の物性は?
布団の火事 無煙火災 いくら布団がずぶぬれでも取り出す
バーコード 666
催眠術 通信販売
虫笑い 生後一日目で息子が笑うのを見た。
切手 小切手 小為替 切符手形
ひので字 漢字廃止論 漢字と英語の単語を覚えるのはそんなに違うことか。
亀の足のばし。 
日でり坊 屏風岩
ウミガメ 足 置物 ロウソク立て 燭台
唯一の音節文字 片仮名平仮名
アボガドロ数の精度 成り立ち 電気分解
南洋寺
I saw the photograph. I sort the photograph. agency Asian sea Aegean Sea
決断 タツノコプロ
帰ってきた酔っぱらい a hard days night 
she loves you yesterday all need is love
過去記事を編集中
retronym
白秋 青春 
半濁音
六甲 武庫之荘
七五三 香具師 漢字数よりも読みが短い
SCUBA アクアラング
守口大根
学研のページが上手く表示されない。
度合い。角度。温度。速度。
透明な 他叙的
朝はどこから来るかしら あの山越えて
キヨウケンのシュウマイ
菌はどうやって付着しているのか。
これを書いていて思いついたのですが、 正直者と嘘つきしかいない世界で、 嘘つきの人に 「あなたは『自分が嘘つきでない』ことを証明出来ますか」 と聞くとyes/noはどちらになるでしょうね。 嘘つきの人に 「あなたは『自分が正直者』であることを証明出来ますか」 と聞くとyes/noはどちらになるでしょうね。 証明出来るならば、嘘つきの答えは「no」。でも証明出来たら 嘘つきじゃないから正直者。すると正直者の答えは「yes」。 証明出来ないなら、嘘つきの答えは「yes」。でも証明出来ない なら『自分は嘘つき』だから


http://www.asahi.com/column/aic/Tue/watch.html 植木不等式
辻真先 読者が犯人
財宝探しと飛行機事故 3次元の衝突
相対論でのボールの見え方 同じ
電波望遠鏡 空間のフーリエ変換
振り子 長さ1mの振り子の周期 2秒
パチモン コンパチブル
檀ふみ 壇ふみ 紫檀の仏壇
これはメタセシス(metathesis)といいます。 日本語では音位転移(音位転換)といいます。 ぶんぶくちゃがま(文福茶釜)→ぶんぶくちゃまが ぼくはかつて「ベトコン・ゲリラ」と言おうとして「ゲトコン・ベリラ」と言ってしまったことがあります。(笑) こういう例は、よくありますね。みなさんも考えてみれば思いあたる経験があるでしょう。プロのアナウンサーでも、少なからずこれをやっている。 これは学術的には頭音転換といいます。 2語以上の語の頭の部分が他の音と偶然に入れかわること 英語ではこれをスプーナリズム spoonerismといいます。 spooner は本来「スプーン立て」のことですが、ここでは人名。 William Archibald Spooner  (1844-1930)に由来しています。 彼のことは↓に詳しく記されています。 http://193.123.31.186/spooner.html
話はそれるが、プリッツはプレッツェルだが、ポッキーの名称はチョコレート菓子だが
海底の二酸化炭素
海のない国
この乗り物、つまり4分の1トンの軍用偵察車(reconnaissance car)がアメリカ軍に納入された当初、「多目的用」(general purpose)の車と呼ばれ、側面に「GP」という名称がペンキで書かれた。このため、この車は「jeepee 」(ジーピー)と呼ばれ、やがて「jeep 」(ジープ)となったのである。 *ジープの語源としては、上記の“GP”説のほか、セガー(E.C.Segar)作のマンガ「ポパイ」(Popeye)で、“Jeep.Jeep.”という奇声を発する神出鬼没の小動物“Eugene the Jeep”の名からという説や、両方の説が複合したものという説もある。 『英語雑学面白読本』p.37より 1996年11月号広告頁(英語青年・時事英語研究・現代英語研究)掲載
jeep zippo jeans 語源が不明
九十九 つくも 百(もも)の次
ディオファンタス方程式 ヒルベルト第10問題 マチャセヴィッチ
AFMに使う針
宝くじ 買わなくても当たる確率 1億円拾う確率。
レールガン
無尽 銀行 「くるるのくに」では拍子抜けしてしまう。 空の青さ。空気中のチリの大きさ。大気の粘度。 チリの大きさがもう少し大きいと空は赤くなるか。 海の青さと空の青さは違う。 海に潜ると海が赤く見えることはない。 FM transmission BRRICADE 相対論的に地球を見ると日本が見えている面なのに アフリカが見えてくるかもそれも虹色で sight site 高級アルコール ファール36本 携帯電話 1s 2SA 3SK 真空管からの流れか。 This is not a pipe. It's raining cats and dogs. exist 逆成 escalator  数学の記号も目が離せない。「∀」は「all」のA、「∃」は「exist」のEをそれぞれひっくり返したものである。「∂」「∇」「∫」「∞」「v」 BMW本社見学 磁気バブル バブルが動くので可動部が要らない MOの逆 自分でどんな話題を書いているか忘れてしまっている。 蚊龍 モスキート 傀儡師 区々まちまち reaganomics Reagan Econ/omics 地球が青いのは大気の所為 大気圏を抜ける瞬間青空がなくなる。 海に潜っていき上を見ても海が赤く見えることはない。 空の色と同じ回折ではない。 DHC CD12cm カセット11.5cm タメイゴウ キンゴロー 拙者 雷 負極性 正極性 帰還雷撃 ストリーマ リーダ 電子雪崩 ノルウェー 北陸 正極性 VBLI 言葉は生き物 間違って使われてもそれが一般的になれば正しい。 言葉は理論。間違った使い方は理論の崩壊。例外ばかりの言葉は発展性が乏しい。 憶えなければならないことが多くなりすぎて言葉が単純化され、思考も単純化されてしまう。 パチンコ正村 touchstone 試金石 シェークスピア E=ma2× E=mb2× sidney harris 長編小説を読んだことがない ジオイド面でのセシウム周期http://www.tcp-ip.or.jp/~ishida96/ 依佐美送信所本館 BH 磁束密度 磁界 レーガノミクス コイズミノクス ニイタカヤマノボレ 依佐美からの発信か 電球を無限に厚くすると中の世界は? 宇宙の缶詰。 缶詰の皮を無限に厚くすると中側は一体何か。 普通「l」はローマ字表記で使わないので、ここでは適当に「ル」という音を当てはめてしまった。ローマ字にどんな音価を当てようが、関係ない。 グロー コロナ 火花 ストリーマ ストークス ファラデー暗部 ローマ字をどう読むかは其の言語での決まりことであって、 其の文字をどう読まなければならないと言うことはない。 中国では「Q」は「ち」と読む。 金は何故金色か。 電気工学と電子工学 MHRはどうなった。 大気が薄いと青が紫に近くなる。黒体輻射の波長分布 大気圧が高いとそらは赤くなる。 大気の分子の種類にはあまり依らないのでは。 He大気の場合はそらはどうなる。 黄昏の色はどうして青い。紺色。 空に中間色がないのなぜだ。 星の井戸の底からは空がどう見えるのか。 なぜ、レイリー散乱は起こるのか。波の幅とは何か。横幅があるのか。 B,B+G→Y?、B+G+R 地球が青く見えるということがわかったのは最近のことである。 昼間の月が青いのは、青い空の向こうにあるから。 オゾンが青いからと言う無茶苦茶な説もある。 夕日以外の空の色。  政治の説明 母さんは家で働いている。 テレビはどんなのをよく見るの? Gメン75 He states: "The word jumbo itself has African origins. There is a dictionary reference as early as 1823 to jumbo meaning a clumsy or unwieldy fellow." quoted in Peters, 25. 8. Barnum, quoted in Peters, 23. ヤドカリ 地球が青いことは誰が想像したか。 青色発光ダイオードの劣化現象 DLD 蛍光灯の劣化の仕組み フェライトメッキ 超越数の方が普通の無理数よりも多い 辞書の発音は誰が録音するのか。全部同じ人とは限らない。時報の録音。 ピピン 大ピピン 電気とは 磁性とは 結局の所判らない。 否定のエネルギー 否定の推薦 処世術 貝殻はいつ出来るか ベリジャー 死海から見る青空とエベレストから見る青空は違うのか。 にがよもぎ 聖書 カウントダウンを日本語では。

 長い時間をかけ、科学的、経済的分析によって得られた手法を短い言葉で表したのが「生活の知恵」であろう。それをある一面だけを見てその知恵の妥当性や価値を判断するのは先人に対する不遜である。自分の勉強不足を嘆くべき事である。 ブラウン管は対角線 元々円形を四角に切り出して見ていたので。 仕事関数 先物 指数先物 無形物の先物、背景に経済行為が必要。リスクヘッジ。 気温先物。気温によって変動する商品を扱っている。 例えば農作物→気温が下がると農作物が出来ない→農作物の値段が上がる(農作物全般を取り扱っていると一品目だけの商品先物では危険回避にならない) 購入業者は気温が下がると現物が高くなってしまうので、あらかじめ「気温先物」を売るようにする。温度が下がると指数が高くなるようになっているとする。現実に気温が下がれば その農作物を使って加工品を作る業者は農作物が高くなると損なので、あらかじめ安い値段で先物を買っておく。 弱 酸性 弱酸 性 マジック マジックナンバー マジックインキ ノーベル賞のHP。改竄。 海水 淡水 どうやって対応。鮭、鰻。 CQ CQ 元気 お元気 快活 大人に対する表現なのか。 聖書とお経のデータベース。細かい数字。 >>愛知県以外にも針が付くところがあるかもしれない。 > ご推察通り上記の件、三重県北部を横切る >「名阪国道(25号線)」の奈良県境に >『針』という地名とICがございます。 >http://map.yahoo.co.jp/cgi/m?no=3091640000185000000 名阪国道なら何度でも通ったことがあります。 白地に青字の横長の道路標識で「針」という のがあったような気がしてきました。 [   針   ]こんな感じで。 記憶違いだったらご免なさい。 ケスクセ三州 ジャンダラリン リコー 理化学興業 理研光学 「理光」 「理興」 海岸線の鼻 循環責任会社 平と社長と同じ チョップとは。柔道チョップ。 scat scatology ファラデー「ロウソクの化学」 雷雨の時の雨の降り方 セラミックス セラミック プラスチックス プラスチック DNAに反応する言葉、画像。 シャトレーゼ アイスが只 中性子星は何故光るのか。荷電粒子がないのに。黒体輻射の原因。 赤外線防止ナンバープレート 電波を受信するにはアンテナとアース 赤外線 光を受信する時に入らない。 同じ電磁波なのに。 フリーター フリーアルバイター マジックナンバーは和製英語だと思っていた。 ディーゼルエンジンの大きさの限界 青空の偏光によって方位を知る。 磁石が使えない極地での方法 子宮外妊娠 慰められる。 ナブラ The vector differential operator (also called del or atled) was introduced by William Rowan Hamilton (1805-1865). 知覚とはなにか。物理現象と知覚は独立した事象である。 素朴な疑問 自動詞他動詞 子供に泣かれる。 もともと品詞や文法というのは 西洋語での話で、それが日本語に合わないから論理的でない、と考えるのは早計 地震と季節 岩盤にのしかかる重量 動きのない写真がいい 安井仲治がそんなかんじ。楳図かずおの漫画も動きがない。 モスバーガーの思いで 日和坊 てるてる坊主 嚆矢 60Hzの起源 アメリカ 1Hz以下の交流のトランス behind Mask 己 已 巳 ドイツで金が足りなかった。 ドラネコ大将 どらねこ大将 分散型電源   分散してゆく生産地 先月30日の日本経済新聞が「分散型電源普及の兆し」と報じているように、分散型電源が新しい電力市場として注目されている。 分散型電源は電気の消費地で発電する方式の総称で、具体的にはマイクロガスタービンや燃料電池などがこれにあたる…… →インターネットの真似か。 〔「とんど」とも〕普通、正月一五日に行う火祭りの行事。正月の松飾り・注連縄(しめなわ)・書き初めなどを持ち寄って焼き、その火で餅を焼いて食べ、健康と幸福を祈る。どんどやき。とんど。左義長(さぎちよう)。[季]新年。 CD CD-Rの読み取り原理 位相干渉説はCD-Rに適応できるのか。 太平洋ベルト地帯 メガロポリス 確信犯 普及 言葉は生き物 昔昔、いました・・・か? 水銀石鹸 スキーの斜面の見え方 仏壇の意味 爆発する賽子 蝋管レコードと円盤レコード ビデオテープとDVD ピーナッツの虫 科学知識や文化が発達していくと言葉がどんどん増加していく。 人間が覚えられる言葉の数には上限があるので、 言葉を組み合わせて新語を作っていくことになる。 新語を作る時に法則や原則がしっかりしていれば、 新語を全て覚える必要はなく、法則を理解していれば それに照らし合わせながら言葉をその都度作っていったり、 思い出せばよい。 法則が一般的であれば勝手に造語をしても 共通語としてすぐに認識される。 地球ゴマ タイガー商会 自作凧 トランジスタの発明がなかったら。 地球は本当に丸いか。 水平線 コロンブス 船乗り。 ユリゲラー 知能テスト 量産型と試作品の質の違い。 モトローラ 自動車用レコードプレーヤ リニアトラッキング http://www.omn.ne.jp/~kanno/top.htm http://www.pref.saitama.jp/A02/BO00/bunken/sch/sch-reki.html http://www2s.biglobe.ne.jp/~tamsite/T15.htm (d/r)(superscript: 3)−3(d/r)+(4b)/a−2=0 この式からa=bの時はd=r、b→0の時はd=-rなので 何となく想像している通りになっています。 b=1/2aの時、d=0でこれも何となく想像通りです。 他の解は|d/r|>1になっているので除外されます。 この問題は俺のオリジナルですが,何故こんな問題を作ったかというと、 HPのネタの為です。 水の状態図 http://www.con-pro.net/readings/water/doc0005.html http://www.kobelco.co.jp/p108/img/sfe010.gif 岐阜顔 遺構探訪のリンク見直し。特に三浦半島。 連鎖 鎖はつながっているから連鎖は変。連鎖反応 chain reaction チノパン チャイナ 市の中の町と郡の中の町 八橋検校 http://www.otabe.co.jp/q.html http://www.suehirodo.co.jp/satsuma/wagashi4.html http://www4.plala.or.jp/xaxxi/page2.html http://www.kyoto-wel.com/shop/S81367/ 菓子に人の名前を付ける風習はあるのか。 地名はある。 沢庵 空気の圧縮 音速 との関係 乱数放送 金属の中で一番好きなものは金 その次は真鍮 デリニエータ ファイヤーヲール ファイヤーマン 火の壁 防火壁 勘違い 知らなんだ。 http://www.asahi.com/national/update/0205/002.html 下線部は偽である 則天去私 スキーは何故すべるか。 雷 http://www.hitachi-hic.jp/B/B10/01-02.htm http://home.att.ne.jp/sea/upi/newpage41.htm http://www.morikita.co.jp/mokuji/2908.html WHF ワールドホビーふぇすちばる¥ ワールドホビーフェア OKの語源 http://www.geocities.com/etymonline/o1etym.htm ジャンボの語源 ジェットセット ジェットネット ジェット証券 jetsnet 沢庵 人名の食べ物 八橋 丸出だめ男 ボロット ロボットの関節 ソニー asimoなぜ反対に曲がる様にしないのか。 イチロー プラズマテレビ ドライヤー ブリッジ relative theory 7 persons 暦 カレンダー 語源 かよみ ZIPFMはそう思います。 白檀 白虎隊 白夜 伯方の塩 赤穂の天塩 ジゴロジョー 池部良 ほったらかしの古墳 プライベートライアン 消石灰 生石灰 点訳 音訳 音声訳 英訳 独訳露訳仏訳伊訳 阿修羅の如く トルコ軍楽隊 ジェッディン・デデン ペイオフ ダイオードの原理 技術家庭 婦人会 処女会 女子青年団 ホトトギス ネタバレ 種明かし ねたばらし

 どんな「期限」でも人が勝手に決めた締め切りである。突き詰めればそれまでにやらなければならない理論的理由や根拠は存在しない。理由がないので、時としてそれは「絶対」的な ポンポン パンプキン pompon ジャンボ チン簿 惑星の自転軸はどうやって測定するのか。天王星は自転軸が常に 太陽の方向を向いているのだと勘違いしていた。 軸が傾いているのなら四季がある。 kaleidoscopeの語源 pen ぶら下がる←嘘 pend ペニス tail タータンチェックの語源 構造色 スピーカーの歴史 kellogg コーンスピーカ 電源周波数 光速 距離 電力伝達 水準器の中の液体 バスクリン コンダクタンス 昆虫の呼吸管 赤影 red shadow けっこう仮面 nomore mask 誤訳 指小辞 diminutive -ie -kin -let -ling ハケに毛があり禿に毛がなし 夜行塗料 蓄光塗料 蛍光塗料 マイクロリアクタ 燃料改質器 音 高低 なぜ音は「高い」「低い」というのか。 西洋の楽譜は音が高くなると書く場所も高くなる。 タップ トップ 駒 TOP ケサランパサラン spring8 国家百年の大計 googoleのマイナス検索 ワイヤーボンディング 金は柔らかくて延びやすいのは何故か。金糸 ハードディスク 完全消去 ♯ ♭ 変 嬰 デジタルケーブル 簡単に言えば、「燃える」ということは「光と熱の発生を伴って物質が酸素と化学反応すること」である。 そうではなく「炎」を出して形が変わること。核反応や塩素ガス中で燃える水素。 http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1005.html DVD壊れた。 野球ナゴヤドーム finger five 同源 「いつつ」の語源は? しかもその訳語が日本語に存在するにも拘わらず外国語をそのまま持ってきて会話や文章の随所に使うような横文字馬鹿とも違う。

雑記草に戻る